3人 子連れ 高尾山 紅葉

今年も去年に引き続き「紅葉見に行こうよう(紅葉)」と恐竜3兄弟を連れて高尾山へ行ってきました。


去年2021年の記事はこちら。







前日の夜wに思いついての、朝4:30起き。
新宿から京王線高尾山口駅7:02着。




駅のトイレに並ぼうと思ってたら長男恐竜がすかさず、
トイレは「駅じゃなくてケーブルカーの駅のトイレがすいてたよね?」と。記憶力すげ〜長男恐竜━━━━(゚∀゚)━━━━!!
そんなわけで清滝駅でトイレしました。

ケーブルカーは8:00始発と案内表示が出てたけれど、7:30にオープン。(こちらもいつもの経験上、覚えてました。)

ケーブルカーは券売機で今回は「片道切符」を購入。帰りは頑張って歩いて下山しようね〜と。

大人490円
子供250円


試運転後の朝イチ一本目7:40発のケーブルカーに乗れました。
乗車時間6分。






7:46に高尾山駅着。



今回は初めて4号路吊橋コースで行くことに。
浄心門が見えたら、右の道に進みます!




三男恐竜(5歳)も普通に難なく行けるコースでした。



狭いので、崖から落ちないかだけ少し心配でしたが、階段は多めですが、どれも登りやすい階段です。

木の根っこで転びやすいのが難点でした(^_^;)

足元に、葉っぱのおばけ、はっけーん




特に、コース最後の階段は整備され過ぎて「アスレチックみたい〜♪」とルンルンでした!



なんと、山頂には8:36着!!
ケーブルカー高尾山駅から歩くこと50分。
今までで一番早く山頂に着きました\(^o^)/

1号路に比べて、団子や参拝の誘惑も少なく、人も少ないので、ササッと行くにはこの4号路、オススメです。


紅葉見頃でした!
※11月13日現在。





帰りは、1号路で。

また去年同様
願い事叶う輪くぐりして。




今年も、だんごを購入。
一本400円を二本。
今回は十穀力団子さんにしました。




歯ごたえがあるところどころ硬いだんご。味は濃い目。父ちゃんと次男恐竜は「去年食べた団子より美味しい!」と言うのですが、母ちゃんは去年の団子の方が好みでした。

下山はケーブル使わずに。下山40分コース。

ケーブルカーを使わない下山初めてだったのですが
これ、地味に…ツラかったです〜(_ _)
パパはゆるめのスニーカーだったので靴擦れ…。高尾山とはいえ、ちゃんと装備整えなきゃですね。。。

三男恐竜が「オシッコもれちゃう〜」と言うので、母ちゃん一緒に一気に走り降りたので清滝駅10:19着。

間一髪!のトイレ後は、頑張ったね〜のソフトクリーム。390円。あ、去年より値上げしてるね…ま、しょうがない。


三男恐竜はなぜか、ムササビ
気に入ってしまい。

『お人形(ぬいぐるみ)買いたい!』と叫びながら帰りました。
母ちゃんスルー(笑)

そして!!
この後、母ちゃんは…
なんと大変なことに!!

下山中から頭がガンガン痛くて。「おかしいな〜」とブツブツ言いながら電車で帰宅。自宅最寄駅には12:00には着いて。
家でごろごろ休ませてもらってたのですがよくならず(*_*)

なんだこれ、どうした…?とググった結果!!

母ちゃん、
高尾山で「高山病」になってしまったのでした!!!

初めて聞いた!と思われる方多いと思いますが、高尾山でも高山病。たまに居ますって書いてありました。

原因は
①寝不足
→4:30起きだからと緊張して、前夜なかなか寝つけなかったのです。
②低気圧
→山はただでさえ低気圧な上、この日は午後雨だったのでさらに低気圧でした。
③マスク
→高尾山は人が多いので「マスクをしましょう」と書かれた看板がところどころにありました。なのでずっとマスクしながら登山も下山もしてたのですが途中息苦しくて常に酸欠状態でした。
④下山時、走り降りた
→三男恐竜がオシッコもれそうだったのもあり、二人で下山コース走って降りたのですが、標高が一気に下がったのもよくなかったようです。


寝てても治らず、嘔吐したら治りました。

↑今後登られる方、是非「高山病」には気を付けて下さいね!

この感じで行けば、11月19.20日の週末も、まだ紅葉見られると思います( ´ ▽ ` )ノ

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ