3人 子連れ 北海道【2日目】

ゴールデンウィークは北海道へ!
と考えてる方多いですよね!

2023年GWに恐竜3兄弟を連れて、北海道へ行った時の記録です。
※長男恐竜(小6)次男恐竜(小3)三男恐竜(年長)。


2日目は函館から札幌へ移動した日。

コンフォートホテル函館に宿泊。

5:50に朝食ビュッフェ。

(5:30〜オープン)
パンもスムージーも美味しかった!

徒歩すぐ。

250軒が立ち並ぶ函館朝市

恐竜3兄弟が楽しみにしていたエキニのイカ釣り。

6:50ついたら、「100匹(パイ)限定イカ釣り。」6:00オープンで終わっちゃったんだと。
なぬ〜…(TдT)
イカ釣りのスタッフではなく、前に並んでるお客様達がそう言ってたのでそう信じてるけど、ガセネタ掴まされてたらスミマセン!

イカ釣り→エビ釣りに変更したとのこと。
エビは次男恐竜も三男恐竜も好きじゃないので長男恐竜のみ、エビ釣りすることに。
50分くらい並んで一匹(500円)釣りました。



これはコスパ悪いかも…
失敗でした( ;∀;)
朝食前に、6:00に並んでおけばよかったのだろうか?!


初日ラッキーピエロがどうしても食べたかった母ちゃん。(五稜郭ベイエリア函館駅前、待ち状況見ちゃったもんね)
今日のお昼ごはんは函館→札幌の車内なので、お昼ごはん用にワンチャン、ラッキーピエロハセガワストア(焼き鳥弁当)買っちゃおう!と思ってたけど、8:00時点でラッキーピエロは大行列。ハセガワストアの行列は10人くらいで、ハセガワストアだけ買うことにしました。





5分ほど並んで、商品受け取りは8:15でした。2個で1,300円。ペイペイ使えました。
ホテルの部屋に戻って、荷造りしてチェックアウト。
コンフォートホテル函館。



お世話になりました!


9:00の函館発の特急「北斗5号」で→札幌へ。


約4時間の電車旅。


途中大沼がキレイに見れました。

ゲームに群がる恐竜3兄弟

ハセガワストアの焼き鳥弁当。


※鳥ではなく「豚串」なのが特徴。
イカめしは朝市で750円でGET。



12:49札幌駅到着。

大通駅まで歩いて→東西線宮の沢駅

徒歩7分
13:45白い恋人パーク到着。



なんと!偶然!たまたま!東京の友達ファミリーに遭遇!!すご〜!
(一緒に写真撮らなかったのが悔やまれる。)

白い恋人パーク、大好きな場所で。




母ちゃん、高校の修学旅行で行って以来、プライベートで北海道行く時は必ず行きます!!(今回で6回目?)
白い恋人パークのパスポートのスタンプが満タン=「名誉会員」で、入場料が一人分無料になるのもありがたい。
入場料
大人800円
子供400円
ペイペイ使えました。

工場見学とデジタルスタンプラリー。




デジタルスタンプラリーはスマホでスポットを巡るタイプのやつでした。

中国?台湾?の観光客が多くて、装飾や写真スポットが中国っぽいところ、増えてました。




三男恐竜はキャンディのガチャガチャみたいなやつ。200円。
一回だけね、とやりました。


楽しかったね〜






徒歩7分
ガラナ飲みつつ。
15:30宮の沢駅から東西線で大通駅まで戻って。

16:00大通公園





テレビ塔147.2m

大人1,000円
子供250円
こちらもペイペイ使えました。




スタッフの方から「今、テレビ塔の上90mのところの展望台まで歩いて登れるキャンペーンやってます。階段は、352段です。」と勧誘され、母ちゃん即答で『あ。大丈夫です!(^^)』とスルーしようとしたものの。。。
恐竜3兄弟「え!歩いて登りたい٩(♡ε♡ )۶!!」
母ちゃん『まじっすか〜(・_・)!?』と。

外は金網が張り巡らされていて、落下の心配はないけれど、風はピューピュー吹きっさらし。
一度登り始めたら引き返せず。
黙々と登る限り。



早いペースで登ったので、10分くらいで展望台に着きましたが。いや〜…登るの辛かった〜…(´;ω;`)
三男恐竜は最後パパの抱っこでゴール。

次男恐竜が一言。
「エレベーター使わないで歩いて登ったから、一生の思い出になったよね♡」
ハァ…(苦笑)


テレビ塔登頂記念



17:10
テレビ塔を降りたらゆるキャラジンギスカンのカン君が居ました。




大きな荷物をコインロッカーに預けてたので、ピックアップして、すすきのへ徒歩で移動。


17:40
本日の宿に到着
札幌の宿泊は、すすきのの民泊にしました。
南6条レジデンス IK(一泊20,571円)



部屋広くて清潔で、よかったです。

長男恐竜が風邪ひいたっぽくて、もう外に出たくないね。と言うことで、夜ごはんはテイクアウト出来るものを父ちゃんが購入して来てくれました。

長男恐竜、昨日の函館の夜景時。寒い中一人だけ外の展望台で写真撮ってたんですよね(-_-;)




スープカレー(ドミニカ)



・味噌ラーメン(すみれ) 




・ザンギ(札幌ザンギ本舗)
紅しょうがザンギは三男恐竜のお気に入りでした。


おやつに北海道っぽいポテチ




一日の移動距離267.1kmでした。






近くのコインランドリーで洗濯。400円。

おやすみなさい。
3日目へ続きます。

3人 子連れ 北海道【1日目】

2023年GWに恐竜3兄弟を連れて、北海道へ行ってきました。
※長男恐竜(小6)次男恐竜(小3)三男恐竜(年長)。

2023年の年明けから計画を始め、当初、サクッと飛行機で行こうと考えていたものの(大人2人小学生2人幼児1人)羽田←→新千歳の飛行機片道だけで安くても9万円!(往復の飛行機代だけで18万円か〜)と、交通手段に悩んでいて(-_-;)

コスパよく回るため、最終的に我が家のスタイルにマッチしたのは
「行き」新幹線(大宮→函館)68,000円
「帰り」フェリー(苫小牧→大洗)61,500円でした。

新幹線〜帰りはフェリー→電車。と、ずっと荷物を持っての移動となるので少しでも荷物を減らすため、絶対買うと決めていた北海道土産は、なんと、旅行前に池袋の「どさんこプラザ」で買っておきました!北海道のお土産はだいたいココで揃います!(白い恋人以外!)




たまたま池袋のデパートの催事で北海道フェアもやっていたので、白い恋人も3箱もそこでGETできまして。

事前のお土産1万円分。

主要なメンバー分の北海道土産はここで揃えたので、現地に行ってからは誰かのためにお土産を考えたり探す時間は割愛できました。お土産屋さんに行ったら「旅の記念に」自分達分のお土産を探すのみ。この作戦!我ながら、素晴らしいと思いました!一人二人分買い忘れても、また池袋で買い足せばいいし〜と。この作戦!オススメです(*´艸`*)

タイムスケジュールは↓
朝4:30起き。

6:57大宮発のはやぶさ1号(新函館北斗行き)に乗りました。



9:34七戸十和田駅で青森のバァバがサプライズ登場。


事前に何号車のこの席と伝えていたので、フリップを持ってお出迎え&見送りしてくれました。

何が書いてあるんだろ?
ん?

「北海道はでっかいぞう」

ウケました!w
一瞬だったけどありがとう〜。

10:50新函館北斗駅

北斗市ゆるキャラずーしーほっきー






噂通り、キモかわいい🤣
恐竜3兄弟は「キモイ」を連呼。

そこからタクシーで7分(1,200円)男爵ラウンジへ。





男爵いも発祥の地。
写真スポットも沢山あり。







いもT、3兄弟がもう少し小さい時だったらお揃いでほしかったです!


面白かった!男爵コロッケ、ポテトフライ。じゃがバター。これで1,550円。ペイペイ使えました。







お昼ごはんは函館で函館ラーメンを食べる!と決めていたので、ここではおやつ。




黒ヒゲのコロッケ。


キッズスペースもありましたよ。







12:14発のバス(大人210円)で新函館北斗駅まで戻り、
そこから
12:35新函館北斗駅発のJR快速はこだてライナー。(新函館北斗→函館16分)



12:50函館駅到着。

函館駅



駅前に新しく出来た商業施設(ハコビバHAKOVIVA)もおしゃれでした。


13:30
お昼ごはんは函館駅のビル内。


北海道3大ご当地ラーメンの一つ。函館塩ラーメン、麺厨房「あじさい」。

行列に並ぶこと20分。
創業80年を超える老舗の函館ラーメン


昆布出汁、豚骨、鶏ガラ。



あっさり美味しいお味でした。

市電(230円)で16分。
↓(徒歩7分
14:40五稜郭公園到着。


目の前のラッキーピエロは行列でした。


土方歳三も参戦した函館戦争の舞台。五稜郭跡。函館開港にあたり、外国船に対する防衛拠点として1864年に完成した1辺が300mの星形城郭。




五稜郭タワー地上107メートルのタワーに登りました。

チケット買うのに15分ほど並びました。(床下がジオラマになってて待ってる時間も楽しめました。)





足元がガラスになってる、父ちゃんがダメなやつ(ΦωΦ)


大人1,000円子供500円
※コンビニで前売券を買えば(大人900円子供450円)になります。

長男恐竜はよく当たると評判の手相占い350円やりました〜



一階に降りてソフトクリームとメロンソーダで休憩。ペイペイ使えました。

市電(250円)で→末広町

16:20
元町散策
八幡坂(はちまんざか)
坂の上から函館湾を一望できるロケーション。


函館ハリストス正教会



チャチャ登り

17:10
函館山のロープウェイ。


大人1,800円子供900円
125人乗り。15分間隔で運行。混雑時は5分間隔。山麓駅から山頂駅までは3分でつなぐ。

色とりどりの宝石を散りばめたかのような函館山からの夜景。街角に浮かび上がる美しいフォルムの建築物。「ハート」の文字を発見できたら、恋が実るかも!

展望台(外)が寒かったので、17:10〜19:00まで、夜景が見える室内で場所取り。

おやつに揚げニョッキ、ちぎり揚げかまぼこ。


次男恐竜はご当地カービィのキーホルダー、パパはご当地ちいかわのキーホルダーを買ってました。  


函館山



19:20頃が一番きれいな夜景でした!



まさに100万ドルの夜景。

ロープウェイを降りて徒歩で函館駅へ。

函館の発展を見つめてきたベイエリア。金森赤レンガ倉庫群を散策。





明治末期、北洋漁業全盛期に活躍した倉庫を利用したショッピングモール


ラッキーピエロベイエリア函館駅前も満席で40分以上待ち。



スープカレー屋さん(大地のめぐみ)は祝日でスープカレーやってません、と言われ…
20:15
ハコビバ内のザンギ酒場で夜ごはん。


大きなザンギ(唐揚げ)と、イカの塩辛、じゃがバター美味しかったです!



宿泊はコンフォートホテル函館。



部屋2つ取りました。(一部屋16,700円)

最近はコンフォートホテル率高いです。
6年生まで添い寝無料。朝食無料でコスパ良いのです。
駅から徒歩2分でメチャ便利でした!
夜な夜な、コインランドリー(350円)


一日の移動距離753.7kmでした。

おやすみなさい。
2日目へ続きます。

子連れ 北海道

3人 子連れ GW【北海道】

ご無沙汰しています!
2024年。コロナ禍がやっと開けて。「今年はどこに旅行に行こうか?」と話してた矢先に、新年早々令和6年能登半島地震
被害に遭われた方々のご冥福と一刻も早い復旧、復興を願ってやみません。

ツアコン時代によく行かせて頂いた「輪島朝市」「千里浜なぎさドライブウェイ」「加賀屋」いつか子供達を連れて行きたいと北陸もここ数年の旅先の候補にあったので、いたたまれない気持ちでいっぱいです( ;∀;)
能登の観光が再開したら必ず訪問致します。

日本は災害大国…
東京にもそろそろ大きな地震が来ると言われ、油断大敵ですね。

こちらのブログに書き忘れていましたが、
2023年GWに、恐竜3兄弟を連れて「北海道」に行ってきました。
※長男恐竜と次男恐竜は2016年にも北海道は行っているので、2回目の訪問です。

他にも2023年色々達成してまして(*´ω`*)
・2023年3月に長男次男恐竜が47都道府県達成。
の後、
・2023年11月になんと三男恐竜が6歳4ヶ月で47都道府県達成。
してます。
色々お伝えしたいのに、ツアコン母ちゃん、すっかり筆不精ですみません。

取り急ぎ、北海道珍道中!
今年のGWに北海道に行かれる方の参考になるよう、思い出しながら綴っていこうと思います。

2023年5月(4泊5日←うち一泊は船中。)※長男恐竜(小6)次男恐竜(小3)三男恐竜(年長)でした。(旅行当時)

(新幹線で)函館→札幌→帯広→苫小牧→(フェリーさんふらわあ)で大洗まで帰還!

帯広では知り合いが働いている牧場見学とその知り合いが育てた高級牛肉を頂きました。
我が家人生初の、焼きしゃぶ美味しかった٩(♡ε♡ )۶

コストを抑えるためにも、行きは新幹線。帰りはフェリーを使ったところがポイント!以前の九州旅行で味をしめ、恐竜3兄弟が「船旅またしたいね〜」と言ってたので。
2023年は旅行会社の時の友人数名MSCベリッシマでの船旅を子連れで経験してるのを指くわえて見てましたが、うちらは低予算で短期の船旅でとりあえず🤣

4泊5日、家族5人で使った費用は39万4952円!高いと感じるか?安いと感じるか?

フォトブックはこんな感じ、でした。




一日ごとのタイムスケジュール、次の記事から載せていきますね!

どなたかの参考になれば幸いです♪


子連れ 3兄弟 お台場 ホタルナ

子連れ 3兄弟 お台場 ホタルナ

先日、長男恐竜がどうしても!というので、乗ってきました、お台場行きの水上バス(ホタルナ)。



ホタルナは、アニメの巨匠、松本零士がデザインした宇宙船のような水上バスです。メチャクチャかっこいい٩(♡ε♡ )۶!

先日、長男恐竜は、塾の遠足でトリックアート美術館とこのホタルナに乗る予定が、雨だったのと、このホタルナが運休になってしまい乗れなかったんですよね…。なので、晴れた日に、弟二人も連れて、リベンジしたいと。
図らずも、長男恐竜は2週連続のお台場です🤣


次男恐竜の習い事を午前中に2個こなし、夕方の長男恐竜の習い事の前に帰ってこなきゃ!と
自宅から自宅まで往復3時間半の弾丸プラン!

母ちゃん、やりました!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ホタルナの航路は以下。
【浅草から】
日の出桟橋(40分)大人1200円(小人600円)
・お台場(65分)大人1720円(小人860円)
日の出桟橋から】
・浅草(40分)大人1200円(小人600円)
・お台場(20分)大人860円(小人430円)
【お台場から】
・浅草(50〜60分)大人1720円(小人860円)
日の出桟橋(20分)大人860円(小人430円)

1日2〜3便。
時刻表とにらめっこし、我々の限られた時間で乗れるのは日の出桟橋13:55発の1便のみでした。

とある土曜日
12:30次男の2個目の習い事の会場に自転車で長男・三男恐竜と迎えに行き、習い事終了直後の次男恐竜は昼食のおにぎりをパクつきながら最寄り駅へ移動。

浜松町駅へ。

浜松町駅の北口でタクシーを拾い、タクシーで5分日の出桟橋水上バス乗り場へ。浜松町駅から日の出桟橋までは徒歩で15分ではありますが、気分屋の三男恐竜が一緒だったため(歩いたり歩かなかったり、縁石のぼったり…)歩ける気がしなくて、タクシー一択でした。タクシー代は800円でした。

そんなこんなで、13:20に日の出桟橋水上バス待合室に到着。

ホタルナ13:55発、余裕で間に合った〜ε-(´∀`*)ホッ

ちょうど浅草行きのホタルナの乗船案内してるとこでした。

人がはけたとこで、お台場行きのチケットを購入。

待合室に券売機あります。
よし、チケットを券売機で買おうと近寄りました…
が、「オンライン予約された方を先に乗船案内させていただきます。」と、注意書きがありました。

オンライン予約は出航5分前まで可!

なので、ここは券売機を目の前にしつつも、【スマホでオンライン予約(カード決済のみ)】が得策です(๑•̀ㅂ•́)و✧

出航までの30分。
三男恐竜の「お腹すいた〜」の声。

水上バス待合室の2軒隣に、LAWSONがあり、母ちゃん、おやつ、買い出しに行きました。



恐竜3兄弟と母ちゃんの4人で分けられる(ポッキー、ダース、グミ、ちぎりパン)です。

水上バス乗り場の隣は
シンフォニーの乗り場。
母ちゃん、一人で探検しました。

ドレスの人が何人か待ち合わせしていて 船では結婚パーティーが行われるようでした。


母ちゃん、独身の頃、このシンフォニーの結婚パーティーにお呼ばれしたことがあったのだけど、友人何人か乗り遅れちゃったんですよね…(^_^;)苦い想い出が思い出されました(苦笑)

13:40頃から、我々と同じホタルナに乗るお客さんが待合室にゾロゾロと入ってきました。

合計20人ちょっと、でした。
我々のような子連れや、カップル、熟年夫婦って感じの方々も。老若男女問わず人気ですね!

ホタルナが、浅草から渡ってきました!下船のお客様がぞろぞろ降りて。(10人くらいは下船せずそのままお台場に行くのか、船内に残ってました。)

13:50〜乗船案内始まりました。
「オンラインで予約された方から先にどうぞ〜」と呼ばれます。

我々も案内に従います。
待合室に居たほとんどがオンライン予約の方々でした(*_*)!


さあ、『乗るね〜!』


ワクワクしながら
船内へ。







私は、船内で座ってコーヒー飲もうかな?と思ったのですが、
恐竜3兄弟、船内はチラ見した程度で、リュックサックなどを置かせてもらうや否やタタタタっと階段(タラップ)で屋上デッキに上がっていきました!

船内から見上げた窓


船内から見上げた天井



きれい〜

なんとこのホタルナ!(120名乗り)
日の出桟橋〜お台場間のみ(雨天時は閉鎖)』屋上デッキに上がることができるのです!

私も、つられてデッキに上がってみました。デッキの進行方向前方は人が混み合って居ましたが、ちょうど船内に降りようとしていた熟年夫婦さん?が「どうぞ」と場所を譲って下さり、恐竜3兄弟と母ちゃん。デッキ前方へ。
銀河鉄道999のナレーションの案内を聞きながら、ホタルナはゆっくり進み始めました。

「揺れるかなあ?」と気にしていた三男恐竜。
どうやら、夏に松島遊覧船が思いの外揺れたのがこわかったようで(^_^;)

進み始めてから
「あ?揺れないね、大丈夫だね(^^)」と安心した様子。

mainichitabi.hatenablog.com



日の出桟橋が少しずつ遠のいていく。

ただ、デッキだったので、風はすごい!長男恐竜と二人で、スマホで動画と写真撮ってたのですが、風が強すぎて、ひゅる〜っとスマホ落っこちそうでした!(実際に落とす人、多いと思います(*_*))









お台場のフジテレビがドンドン近づいて
20分あっとゆうまに下船。でした!


船の扉、宇宙船みたいにクワ〜っと開いて。

恐竜3兄弟、「本当に宇宙船みたいだね!降りたら月だったりして?」と。

そして、船を降りたら、お台場から日の出桟橋行き(浅草行き)のホタルナに乗る人達の長蛇の列。60人くらい居ました!
圧倒的に日の出桟橋→お台場行きより多い人数。

我々、日の出桟橋からで良かったな(*_*)と。

目の前にはフジテレビ。




夏日で暑かったので、到着してすぐ、船着き場の目の前のカフェ(シーサイドカフェ、ソラリス)でジェラートを購入することに。



3兄弟だから、たまには3個買おうかな(´・ω・`)?
とチラついたものの、、

一個500円だったので、ムム。

「一個買って3人で分けて〜」と母ちゃん。

しかし、フレーバーの好みが分かれてしまい…

泣く泣く
母ちゃん「2個、買って良いよ…」(3個、とは言えなかった🤣お金なくてゴメン〜…)

・抹茶
・いちごミルク



出航するホタルナを見ながら、食べました。




その後
自由の女神を見たり



磯遊び(カニ居ました(*_*))
したり


水切り?したりして、




ノンビリ〜




ちなみに、三男恐竜が着ている
ワンピースのゾロのTシャツ。
なんか、メッチャお気に入りで。週に3回くらい着てます。
保育園で、最初は「ワンピースのルフィなら知ってるけど、コレだれ?知らない。」とお友達に言われることが多かったのですが、三男恐竜がしょっちゅう着てるのでクラスみんな「ワンピースのゾロだ」と認識したようです🤣
サブリミナル効果!?



長男恐竜の夕方の習い事には間に合うようにと、急いでゆりかもめに乗って帰宅。

ホタルナ、コレは大人でも子供でも楽しめるし、東京観光には是非取り入れてほしいところです!

個人的に、日の出桟橋→お台場なら所要20分で、晴れてればデッキにも立てるし、空いてるし、なにより乗船券が安いので、オススメです(*ノω・*)

3人 子連れ 仙台・松島【日帰り】

恐竜3兄弟、
長男恐竜と次男恐竜は47都道府県、全て観光し。以前、2017年に宮城県には訪れましたが、三男恐竜はまだ宮城県行ってなかったから。
と、サクッと日帰りで仙台・松島へ。

前回仙台・松島は、三男恐竜がお腹に居る時(2017年)に仙台市内一泊で行きました。

mainichitabi.hatenablog.com

mainichitabi.hatenablog.com


その時は仙台市内のアンパンマンミュージアムや、仙台城址も訪れましたが、今回は日帰りだったので、仙台市内の行程はカット。松島だけ行く事に。

こまち49号(秋田新幹線
大宮(06時25分)→仙台(07時32分)

ちょうど一年前も、こまちに乗って
秋田に行ったよね、と想い出話に花が咲いてました。


仙台に着いてから


仙石線で松島海岸駅へ。
7:54仙台駅。
↓(電車で39分)
8:33松島海岸駅。



松島海岸駅目の前のチケット売り場で9:00発の遊覧船のチケットを購入しました。
キャンペーン中とのことで
乗船券は大人1000円(通常1500円)
小学生500円でした!

8:45松島遊覧船乗り場到着。

9:00松島遊覧船出発。
仁王丸


50分の船の旅。




二階は、グリーン席でデッキも含め一人+600円(小人は300円だったかな)
一階は、自由席。3-5-3の並び。
一瞬悩みましたが、私達はプラス料金なしの、一階自由席へ。

窓際から席が埋まっていきますが、見る島が右側と左側とあるので、真ん中の席に座った方が左右どちらも見渡せて良い気がしました。
「右手に見えるのが〜〇〇島で
次に、左手に見えるのが〜△△島です。」のアナウンスと共に、いそいそと目線を移します。





折返し地点に入る手前くらいで、外房に入り、船はすごく揺れました。
長男恐竜(小6)が泣きそうな顔でコッチ見て来ました(^_^;)

あっちこっちとアナウンスの島を見てる内にあっとゆうまに50分経過。




9:50下船でした。

下船の頃には次の10:00発の遊覧船に乗るための人の行列。私達が乗った船よりお客様が多かった印象。コレ、全員座れるのかな〜??
座れなかった人達がやむなく二階のグリーン席(600円)を買うのだろうか〜(*_*)?

ちなみに、今回は松島から松島に戻ってくるコース。
※2017年に訪れた時は塩釜から松島に到着する遊覧船でした!

さあ、松島と言えば、奥のほそ道。松尾芭蕉


「松島は日本三景の1つだよ!」と話す母ちゃん。



残りの2つは?


10:05
五大堂チラリ参拝。





お土産屋さんにしゃべったことを真似っ子する犬のオモチャ。売り物なんですが…次男恐竜と遊びました(*´艸`*)このオモチャ、母ちゃんが独身の時に訪れた頃からあります。

海に架かった赤い橋を2つ渡りますが、足元に海の波が見え、子供だと足や靴が落ちそうな幅(*_*)次男恐竜と三男恐竜が歩くたびにキャーキャー叫んでました。


結構幅広…







10:20
笹かま作り体験
「松かま」


前回、長男恐竜が体験した場所です。

@300円の笹かま焼き体験を3人分。



片面3分ずつ計6分ほど両面を焼きます。所要時間40分の練るところから作成する体験は事前予約制でした。
焼いてたら、
地元のテレビ局の取材、受けちゃいました(*ノω・*)



三男恐竜、食べないと言ってたくせに出来上がったら美味しかったみたいで、「もう1個食べたい〜」と言ってました



が、もうすぐお昼ごはんだから、と母ちゃん阻止しましたよ〜


10:50
お土産やさんをブーラブーラ
お土産やさんの水鉄砲おためし。




11:05
お昼ごはんは
「牛タン利休」へ。

店内とても混んでいて、ちょうど開店前の行列がハケたところで、二階の席にはスムーズに案内されたものの、注文してから20分ほどかかりました。

11:25
牛タン٩(♡ε♡ )۶!



次男恐竜は焼き肉の時の牛タン、大好きなんですよね。

彼も、タンのこの厚さにビックリ。



父ちゃんと長男恐竜はカキフライ。

三男恐竜は食べないかと思いきや、牛タンもタンシチューも味わえる「利休定食」2970円注文しました。



牛タンって…
高いんですね(*_*)

ランチだし、と思い、母ちゃん1500円くらいの定食探したけどメニューになくて🤣
結局、ほぼ3000円✕5人前のお会計でした。イタイ…

でも、美味しかった〜

大人にはテールスープもたまらないですね。次男恐竜、三男恐竜は「なにこれ、硬い骨入ってるぅ」といやがりましたが…(^_^;)

牛タン!堪能しました。
デザート(スーモ?)も美味しかった。




その後、瑞巌寺





ぶらり。

暑過ぎて、参拝の入口手前までで引き返しました。





瑞巌寺入口で
ずんだソフト420円


冷たくて美味しかったけど、ずんだの味は少し薄く感じました。

歩いて5分
松島海岸駅。



二階にきれいな待合室あり、



挽き立てコーヒーの自販機もありました。

仙石線で仙台駅へ。
13:11松島海岸駅。
↓(電車で39分)
13:49仙台駅。

仙台駅で
ずんだ茶寮






・ずんだシェイクL470円
・ずんだもちプチ420円


お土産に萩の月も買いましたよ〜

日帰り松島旅行。帰りの新幹線は14:30発。

それでも十分松島満喫した〜!と言う感じ。

仙台日帰りで使ったお金は93,143円でした。
(新幹線は大宮→仙台。往復おとな:22,140円 こども:11,060円)

3人 子連れ 岐阜・滋賀【2日目】

2023年3月に恐竜3兄弟と岐阜と滋賀へ、行ってきた時の記録です。

※長男恐竜(小5)次男恐竜(小2)三男恐竜(年中)でした。(旅行当時)

3人 子連れ 【2日目】

斜めに動くエレベーターに乗って(*´ω`*)

7:30〜
朝ごはんバイキング。

くさかべアルメリア
夕食も、ですが、時間と会場が選べなくて。(予約したプランの問題??)
いつも、旅行の時には余裕をもって6:00〜6:30頃には朝ごはんを食べ始めたい我が家。

チェックインの時に
「お客様の朝食会場は〇〇で、時間は7:30〜です。」と言い渡され、
『え!朝食7:30ですか?7:30には食べ終わりたいんですけど!』
『もっと早い時間選べないですか!?』と交渉したもののフロントスタッフさん「できません。」の一点張り。

しょうがない。と受け入れたものの。朝、ホテル内をウロウロしてたら、朝食会場何箇所かあって。別の会場は7:00〜(7:00に通りかかった時には既にオープンしてたので…もっと早かったのかな?)あいていて、お客様数名朝ごはん食べてました。
しかも、会場の席はまだまだ余裕あり!

え〜、コッチがよかった〜
朝食早く食べ始めたかった〜
と思ってしまった母ちゃん…(~_~;)

↑このホテルのマイナスポイント、これくらいですかね(^_^;)

朝食会場前のカウンターで待ち。



7:30朝ごはん!!

肉まんやたこ焼きもメニューにあって、「え!これが朝ごはん?」と言いながらこぞってお皿に盛ってましたうちの恐竜3兄弟。




8:30ホテルくさかべアルメリア、チェックアウト。

外から見てたら。上階のコロンとしたフォルムのスイートルーム、良さそうでした!


いつかはあそこに泊まりたいナ


郡上八幡城を横目に


関SAで休憩とって


さあ、滋賀県!!

【長男次男恐竜はこの滋賀県で47都道府県制覇です!感慨深い!】

車窓から見えた景色。
蔵?!



12:00
コリーナ近江八幡



クラブハリエとたねやのフラッグシップ店。

広い敷地

子供達も自然と走る走る



ジブリに出てきそうな幻想的な建物

建物内もキレイ













はしゃぐ恐竜3兄弟


2023年1月にオープンしたばかりのバウムクーヘンの工場見学もできました。

カフェでゆっくりする時間はなかったので



焼き立てバウムクーヘン(持ち帰り)を並び


車内で食べました♪


滋賀発祥の「飛び出し坊や」。
変わり種たくさんあって楽しめました。


子供達がワクワクするスペースもありつつ







↓(車で35分)

車窓から。左に琵琶湖を眺めつつ






13:40
彦根城ひこにゃん天守閣前13:30-14:00の回)に会えた(*´艸`*)



かわいい〜!





退場の時、母ちゃん、目が合いました٩(♡ε♡ )۶(自意識過剰w)


ひこにゃん、もし会えなくても
彦根城の撮影スポットにはひこにゃんのパネルがあるので大丈夫です!

意外と違和感のないひこにゃんとの写真が撮れますよ♪





彦根城に入るまで40分待ちの行列。


それもそのはず、彦根城は階段がメッチャ急!!一人ずつゆっくり登り降りするので人数制限設けてます。




三男恐竜も「こわい〜」「落ちる〜」騒ぎながら。


天守閣(展望室)から琵琶湖を眺める



降りて
ひこにゃんスタンプ(ガチャガチャ)と小学生の長男恐竜次男恐竜はクリアファイルのお土産(自分用)買ってました。



↓(車で1時間)

帰りの名古屋駅
17:00到着。
ぴよりんがやっぱりどうしても欲しかった母ちゃん。

ぴよりんショップをのぞき

まだ行けるかも!


と。
20分並び



ぴよりんチャレンジ成功!2匹買えました。



名古屋18:36発ののぞみ42号で東京20:15着。


2日目の移動距離525.3km
でした。

そして、今回買ったお土産の靴下。
左は長男恐竜用。右は母ちゃん用。

足の裏の文字も可愛かったです
(さるぼぼです)(ケロ美です)


岐阜と滋賀の一泊二日でかかった費用は180,548円(大人2小人2幼児1新幹線往復、レンタカー、ホテル一泊2食付き、食事代、お土産代)でした。

一泊二日で回るにはかなり強行突破的なスケジュールではありましたが…(^_^;)

長男恐竜(11歳)&次男恐竜(8歳)「岐阜県」と「滋賀県」で47都道府県全制覇達成しました〜\(^o^)/!やった〜!!


目標は「子供達が二十歳までに。」だったけど、かなり前倒しで達成できて感謝(〃∇〃)!!
次男恐竜は8歳7ヶ月です。


一応、「旅行を理由に学校は休ませない。」という父ちゃんとの合意の元、土日祝日を利用して旅行の予定を立てて、達成となりました。コロナの緊急事態宣言や施設休館等がなければ、もっと早くに達成できたかも!?

家族5人で47都道府県訪問にかかった旅費(都道府県のカウントを気にせず何度も訪れた都道府県も有り。)は「合計420万円」ほどでした。

恐竜3兄弟が乳幼児の時は旅費はほとんどかかってないですし、小学生の内は交通費や各施設の入館料もほぼ半額。

高いか?安いか?で問われたら、「安い」のではないでしょうか?

三男恐竜は、この3月の時点で43都道府県(残り4都道府県)でした。→三男恐竜もせっかくだから全制覇させたくて。5月に2県。8月に1県。コツコツこなし。
なんと、残りは1県になりました!残る1県(府)は「京都」!!

今年度内に行く予定でいます!!

3人 子連れ 岐阜・滋賀【1日目】

はぁ。気付いたら夏休み(^_^;)
4月から恐竜3兄弟それぞれの新学年が始まり、長男恐竜は小6、次男恐竜は小3、三男恐竜は年長になりました。

5月は久々のコロナで規制のないGW。『やっとキターッ٩(♡ε♡ )۶』と喜び、我が家は貯金をはたいて北海道旅行に行ってきました(๑•̀ㅂ•́)و✧その話はまた今度…ということで

少し前ですが、2023年3月に恐竜3兄弟と岐阜と滋賀へ、行ってきた時の記録です。

※長男恐竜(小5)次男恐竜(小2)三男恐竜(年中)でした。(旅行当時)

【1日目】
新幹線で名古屋へ。

いつもの、一番早く西に行く新幹線。
のぞみ99号、品川6:00発です。
九州に行く時も、広島に行く時も、四国に行く時も新幹線利用の旅行は毎回この新幹線です。

今回も、スマートEXで予約。
発売開始日の朝10:00予約で格安の「EXのぞみファミリー早特」取れました。去年の同時期に狙った時はこのファミリー早得は取れませんでしたが、今回はちょっと出遅れて(お昼過ぎ)の予約でも取れました。多分、いつもなら3連休だけど、今年は2連休だったからカナ(^_^;)?

長男恐竜は以前名古屋に行った時に「きしめん」にハマってしまい
「誕生日プレゼント、きしめんが良い」と言うほど(*´艸`*)(笑)

なので、今回も自ずと
名古屋駅きしめんモーニング。を予定してました。

でも新幹線内で何も食べないのもな〜…と。
品川駅のKIOSKで、軽食のランチパックを4個購入。
父ちゃん母ちゃんは、ニューディズの挽き立てコーヒーを買いたいのですが、品川駅のこの時間だと駅構内で、挽き立てコーヒーが買えないのが難点…。駅構内のスタバは6:00オープンなのでちょうど我々の出発時間。せめて5:45にスタバが開いてくれたらよいのにな〜(´・ω・`)ワガママ。

そんなワケで、いつもこの新幹線の時は車内販売が来るまでコーヒーはお預けw(はじっこの号車だったので結局、車内販売が来てコーヒー買えたの6:45でした)

さあ、品川(06:00)→のぞみ99号→名古屋(07:27)

名古屋駅到着後は
新幹線下りホーム上の「きしめん住吉」へ。


※前回は「グル麺」でした。

時間に余裕があれば、その場で天ぷらを揚げてくれるという、在来線の方のホームにある「きしめん住吉」に行きたかったのですが、そんな余裕はなく。

きしめん=立ち食い。
入口は一箇所で、一方通行で奥に出口が一箇所あります。
入口の自動券売機で、メニューを選び、お会計すると半券が出てきます。

人気店なので、7:30時点で満席。
奥の二席が空いた時点で、私・長男恐竜・次男恐竜が席を取り。半券を出して1分ほどで、出て来ました。きしめん〜。





次男恐竜(小2)は、テーブルが高くて届かず!!
わ!どうしよう。
靴を脱いで持って来た荷物ドラムバックを踏み台にしたら、ちょうど良い高さになりました。ε-(´∀`*)ホッ


しかも、次男恐竜だけガッツリ系なきしめんをチョイス。


一席空いて父ちゃんと三男恐竜(年中)も店に入って、きしめん食べました。三男恐竜、最初は「オレ、きしめん食べない。要らない。」と言うから、父ちゃんときしめん1個をシェア。
三男恐竜はテーブルにまったく届かなかったので、父ちゃん、しゃがんで食べさせてあげたようなのですが、
ひとくち食べたら「おいしい!もっと食べる〜」と。
お陰で父ちゃんほとんど食べられなかった様子(^_^;)もう1個注文すれば良かったね…

さあ。その後、母ちゃんは「名古屋といったら、ぴよりんチャレンジしてみたい!」事前の勉強不足だったのですが、ぴよりんカフェが7:30〜開いてるから、ぴよりん2匹くらいテイクアウトして道中のおやつにしようか?と。
話してたところ、実際、カフェに行くと、、、入口付近に沢山の人・人・人。

ん?
7:30の時点でテイクアウトはやってなくて。
店内で食べる方のみ、ぴよりんに会えるとのこと。そのウェイティングリストの名前がすでに30人くらい書かれてて(*_*)待ち時間は1時間くらい?!すぐに、コレ、これから岐阜に行く私達には無理だね、と気付きました。後ろ髪ひかれながら、「明日の帰りの新幹線も名古屋駅から乗るから、その時にまたリベンジしてみよう!」と。ぴよりん買わずにぴよりんカフェを後にしました(T_T)






サイバーフォーミュラのイベント会場を横目に。

名古屋駅でレンタカーを借りて、さあ、出発。レンタカーはTV付きで子供達喜んでました!



ipadに映画たくさんダウンロードしてきたけど、不要だったかも!?

まずは名古屋駅から車で30分。

9:30「アクア・トトぎふ」

事前にWEBチケットを「アソビュー」で購入。
入場料
大人1540円
小学生770円
幼児380円

ここは淡水魚専門の水族園。
長良川から世界の大河までをテーマにした世界最大級の淡水魚水族館。木曽三川長良川の源流から河口。アジア・アフリカ、アマゾンへと世界の河口を探検する館内では、魚類・両生類など約220種類。20000もの水辺の生き物たちに出会える場所。(引用しました)
母ちゃん、魚はそんなに好きではないのですが、釣りが趣味の父ちゃんが、「え!行きたい٩(♡ε♡ )۶!」と食いつきました!!

この日の天気は午前中いっぱい小雨。

アクア・トト到着直前の川沿いの道は桜が咲いてキレイでした!




アクア・トトぎふ。


観覧車やアスレチックもあって晴れてたら水族館以外も楽しめそうでした(^^)


無料で撮ってくれる写真。ピラルクーと一緒に撮れたのが嬉しい(*´艸`*)



館内もキレイだし、展示の仕方、魚の見せ方がうまい水族館でした。


なにより、「岐阜って遠い。行きにくい。」イメージだけど、名古屋から車で30分ですよ!!
「岐阜って意外と近いじゃん!」と思わせてくれるロケーション!!
ココ〜!子連れにオススメです!
我が家も機会あればまた行きます!


しっかし、
淡水魚って、
大きいんですね〜(*_*)


我が家の恐竜3兄弟、いや、むしろ私の身長も超える勢い。

ベトナムカンボジアなどに生息する淡水魚。
まるで人魚みたいなサイズ感。。


最後、ガチャガチャのエサ(300円)を買って



外の水槽に居る魚にエサをあげてフィニッシュ。
手、食べられそうになってました(笑)



館外のワゴンでおやつ(チーズボール)を買って

車へ。

10:45アクア・トト出発。
↓(車で2時間15分)
13:00白川郷せせらぎ公園駐車場到着。



3月だったので、道中、雪がチラついてました。


さあ!庄川にかかる吊り橋、であい橋を渡って…




世界遺産白川郷だよ\(^o^)/と子供達に伝えたのですが、残念なことに、道は舗装されてて、住民の車はバンバン通るし…合掌造りの家と家の間が離れてるところが多く、

私達家族の正直な感想は
「大内宿(福島県)の方が雰囲気よかったね(´・ω・`)」でした。

mainichitabi.hatenablog.com


母ちゃんもツアコン時代には何度かここ白川郷は来たことあって。その時には「おおお!」と感じてたはずなんですが、久々に訪れたら、ぅ〜〜ん、あれ、こんなんだったっけ?と言う感じ。




インスタ映えスポットも、父ちゃん曰く「ちょっと残念な感じだね」と…。

昔ながらの景観を守る、って、
大変なことなのですね( ;∀;)

1995年に世界文化遺産に登録された白川郷。合掌造りは萩町に114棟残ってるそう。

お昼ごはんはお食事処(いろり)で

朴葉味噌の郷土料理や飛騨牛コロッケなど。


次男恐竜はこんな時でもカレーうどんをチョイス(苦笑)

キャンペーンで、ペイペイ20%オフでお得に食べられました! 
隣接するお土産やさん


あっ、さるぼぼ

さるぼぼと化す恐竜3兄弟

お友達へのお土産も、ペイペイ20%オフでGET。

和田家

時間の都合で和田家は入場せず写真だけ撮りました。

であい橋に戻ってきました



飛騨の名物、
五平餅とお団子を買って。



15:00白川郷せせらぎ公園駐車場)を出発。

↓(車で2時間) 

17:00
下呂温泉到着。

下呂温泉は、新卒で母ちゃんが添乗員になった時、初めての泊まりの仕事で行った想い出の場所(4月の高山祭りを見に行くツアー)でした。当時は水明館に泊まりましたが、今回は子連れに人気の「くさかべアルメリア」をチョイスしました。


旅行支援があったので、まずチェックインして、「ぎふ旅コイン」5000円分をチャージ。
アプリをインストールして

そこにペイペイのようにチャージしました


荷物をフロントに預けて、ホテルのマイクロバスで5分。

温泉街を散策。
チャップリン

下呂温泉神社
噴き出してる水が、温泉でした!


目的の下呂プリンはもう完売しており本日の業務は終了してました(T_T)

かえる神社に「明日、無事に東京にカエレますように」参拝。

白鷺の湯


足湯しながらスイーツが食べられる「ゆあみ屋」

恐竜3兄弟、足湯に浸かりつつ

名物の温玉ソフト(温泉玉子とソフトクリーム)

食べました。
温泉玉子、意外と合います٩(♡ε♡ )۶

お店もかわいくて雰囲気良かったです。



ぎふ旅コインを利用して、ここてもお土産沢山GETできました。

となりはさるぼぼ神社のある、しらさぎ横丁


18:00マイクロバスでホテルへ。

夕食はバイキングと飛騨牛のすき焼き。



ここで我々は、お昼ごはんとおやつ食べ過ぎてまだお腹が空いてないことに気付く…(~_~;)チーン。

アルコール飲み放題も付いてたのに、母ちゃん悔しい。
セルフサービスのビールサーバー


満腹で、ビール二杯しか飲めなかった〜…

広い館内を散策。

「おかまさんといっしょ」w


なんとこのホテル、エレベーターが斜めに動くのです!!


狭いし、ゆっくりだけど
普段と違うエレベーターに恐竜3兄弟も興奮気味!!
「高尾山のケーブルカーみたいだね!」と。
フロントから、カート借りました。



お部屋でくつろぎ〜




大浴場に入った瞬間、20:30〜の下呂温泉街の花火がドーン!と打ち上がり、母ちゃん(女湯一人)裸で露天風呂で観ましたよ。花火キレイでした〜



こんな時、娘が一人でも居たら感動を分かち合えたのに…と思いましたよ(^_^;)



1日目の移動距離496.2km
でした。

おやすみなさい。
2日目に続きます。

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ