3人 子連れ 大宮 鉄道博物館

コロナぶり、2年ぶりに大宮の「鉄道博物館」に行ってきました。

f:id:mainichitabi:20220220224354j:plain

我が家、長男恐竜が小さい時はよく行ってたんですよね〜!
長男恐竜が2〜3歳の時は、一年間「年パス」も持ってました。

自宅からドアtoドアで1時間かからないくらい近いので、思いついたらスグ、行けちゃう距離。
以前は「どこか出掛けたいけど、雨だねえ…(*_*)」と言う時にも、「てっぱく」を選択してました🤣
駅からも濡れることなく、施設も屋根付き!多少走っても大丈夫!←※いや、施設内では危ないので走らないで下さいね。


2022年1月22日現在、コロナ感染対策のため、入館チケットは
・コンビニ(セブンイレブン、ローソン、ミニストップ)での事前決済制。
・現地での入館券(当日券)は販売ナシ。
大人1230円(前日までの前売料金。当日は1330円)
小学生510円(前日までの前売料金。当日は620円)
未就学児(3歳〜)210円(前日までの前売料金。当日は310円)

母ちゃんは前日の夕方17時頃にネット(ローチケ)で予約をして、当日の朝に近所のローソン(Loppi)で予約情報を照会・プリントアウト→レジでお会計(ペイペイ払いOK)してチケットを引き換えました。

日にもよると思いますが、ローチケのサイトを見たら当日も「空き」ありました。
当日に空きさえあれば、鉄道博物館現地から徒歩圏内にコンビニもいくつかあるので、入館前に購入も出来そうです。

土曜日10時〜の予約を取っていたので、9:45に現地に着くよう、恐竜3兄弟を連れて行きました(^^)

9:45、すでに入館の列が出来ていて。
我々は前から「10組目」でした。以前に比べたら、ガラガラですね…。

シュミレーターやミニ列車運転体験も、コロナ禍現在は整理券ではなく、抽選制とのことで。

この「てっぱく抽選アプリ」を前日にスマホにインストールしておきました。

f:id:mainichitabi:20220220224919j:plain


予習しなくちゃと思い、自宅で抽選の画面を見ようと思いましたが、このアプリ、スマホの位置情報の設定を有効にする必要があり、てっぱく以外の場所で抽選を試そうと思っても出来ません。なのであきらめてHPの画面で、なんとなく予習しました(笑)


端末の数だけ、抽選出来る=端末の数だけ当選しやすくなる!とのことだったので、今回はてっぱくに父ちゃんも連れて行ったので、父ちゃんにもこのアプリをインストールしてもらいました。

子供達もスマホを持っていれば、その人数分、抽選ができるってことです。
※我が家の恐竜3兄弟にはまだスマホ持たせてません。
後述しますが…この抽選アプリ、なかなか「当選」しないです(*_*)
父ちゃん&母ちゃんで、合計30回ほどの抽選に参加しましたが→当選は父ちゃん1回。母ちゃん1回。『空いてるから当選しやすいかな?』と期待したものの全然でした。なので、夫婦プラスアルファ、端末があるなら、それも含めてアプリをダウンロードして参戦した方が良いと思います!


10時になり、入館してすぐ、抽選アプリを起動。


f:id:mainichitabi:20220220225006j:plain


f:id:mainichitabi:20220220225021j:plain


11:00〜のシュミレータやミニ運転列車等、夫婦で抽選してみましたが、全部「ハズレ」〜…
悔しかったので、アプリ内の「設定」→「通知」で、再度抽選が募集されたら通知が来る設定にしておきました。

エントランス入ってすぐ右、車両ステーション。
館内を見て回り、はしゃぐ3兄弟。


f:id:mainichitabi:20220220225050j:plain



f:id:mainichitabi:20220220225103j:plain



乗れる列車は全て乗りました。
列車って乗るだけでワクワクするのはなぜでしょう〜…


どこか行きたい〜!ってなりますね。


f:id:mainichitabi:20220220225136j:plain


長旅で疲れて寝てしまった〜を演出する次男恐竜と三男恐竜w


f:id:mainichitabi:20220220225116j:plain


ウソ寝です(ΦωΦ)


新幹線の先頭から見える景色を再現した映像が見れます。


f:id:mainichitabi:20220220225148j:plain


すいてる内に、南館の仕事ステーションを通り抜けて外の「てっぱくひろば」の滑り台で遊びました。


f:id:mainichitabi:20220220225207j:plain



f:id:mainichitabi:20220220225238j:plain



f:id:mainichitabi:20220220225257j:plain


※三男恐竜が乗りたいと言っていたミニはやぶさ号は12-2月は冬期休業中でした。


f:id:mainichitabi:20220220225309j:plain


雨の日に来たこともあるけれど、ここは晴れの日しか遊べないものね。

お昼ごはんは駅弁を買って、列車の中で食べるつもりでしたが、「ランチトレイン」はコロナで閉鎖中でした。残念。

南館一階仕事ステーションを見て回ります。
400系とE5系の車両をバックにパチリ。長男恐竜。

f:id:mainichitabi:20220220225327j:plain

きっぷを無料で一人一回買う(真似をする)ことができます。
本当のきっぷ売り場は、母ちゃんに「触らないで!間違えるからっ!後ろの人に迷惑だし!」と怒られるとこですが、
ここでは子供が自分できっぷを買えます٩(♡ε♡ )۶

f:id:mainichitabi:20220220225550j:plain

「え〜、席、窓側か通路側か、迷うなあ…」と長男恐竜🤣

f:id:mainichitabi:20220220225625j:plain

買ったきっぷで、改札も通れます!

f:id:mainichitabi:20220220225657j:plain



踏切の非常ボタンを押すとどうなる?とか、


f:id:mainichitabi:20220221194812j:plain


普段なかなか実際に出来ないことが出来て。勉強になります。

f:id:mainichitabi:20220221195346j:plain


整備士さんのお仕事体験も。


f:id:mainichitabi:20220220225345j:plain


そうこうしてる内に、205シュミレーターの再抽選の通知が来て、夫婦でまた抽選トライ!

父ちゃんの端末!
11:20の205シュミレーターに当選しました(^^)!

南館3階へ!

f:id:mainichitabi:20220220225725j:plain

指示に従って、運転します。
小学1年生の次男恐竜も出来ました!
一人分の体験しか当たらなかったので
長男→次男恐竜で途中交代しましたが、ブザー鳴ってしまい(*_*)スタッフの方から、交代は構わないがエラーになってしまうので運転席のイスに体重をかけたまま次の方交代して下さいと(^_^;)なかなか難しい…
f:id:mainichitabi:20220220225813j:plain


その後は、未来ステーションでクイズに参加したり

f:id:mainichitabi:20220221194843j:plain


列車を描いたり、
f:id:mainichitabi:20220220230023j:plain


f:id:mainichitabi:20220220230051j:plain


自分のアバターを作って遊びました。

f:id:mainichitabi:20220220230104j:plain

こんな中に入って作ります。


f:id:mainichitabi:20220221194940j:plain


f:id:mainichitabi:20220221194949j:plain


f:id:mainichitabi:20220221194955j:plain


4歳の三男恐竜が気に入って、その後も引き返してまで作ってました…


お昼ごはんを食べる場所を探す母ちゃん。
(できれば駅弁が食べたくて…)HPでは
f:id:mainichitabi:20220220230133j:plain

南館4階のビューレストランか、4階の屋外トレインテラスかな〜と思い、4階に向かってみました。

レストランは…食事800円〜1500円程度。う〜、家族5人分だと予算オーバーだな、と思い(^_^;)←ケチ

テラスに出てみましたが、寒いし、テーブル席がすでに埋まっており、却下。

本館3階の新幹線ラウンジで、食べることにしました。

少し薄暗い感じですが、屋内の無料の飲食スペース。ありがたい。

f:id:mainichitabi:20220221195024j:plain

f:id:mainichitabi:20220221195017j:plain


f:id:mainichitabi:20220220230312j:plain

f:id:mainichitabi:20220220230245j:plain

一階で駅弁を買いました。

とりめし!
f:id:mainichitabi:20220221195045j:plain


と、ひつまぶし!

f:id:mainichitabi:20220221195115j:plain


美味しかった٩(♡ε♡ )۶
ミニ運転列車の再募集の通知が来たので、抽選したところ、
母ちゃんの端末!やっと当選しました!やった!ミニ運転列車12:05〜

20分後の回でした。
食べたら、行こうね〜
f:id:mainichitabi:20220220230411j:plain

いや、しっかし、抽選。空いてるから余裕と思って全体験、申し込みましたが…
なかなか当選しませんでした…(^_^;)
f:id:mainichitabi:20220220230425j:plain

f:id:mainichitabi:20220220230607j:plain


受付で当選画面を見せて、210円を払います。(SuicaOKでした)
北斗星を運転できました。

f:id:mainichitabi:20220220230644j:plain

コレ!小学生以上なら運転できるので、長男恐竜と次男恐竜とで交代しながら運転しました。

f:id:mainichitabi:20220220230656j:plain

f:id:mainichitabi:20220220230722j:plain

f:id:mainichitabi:20220220230731j:plain

母ちゃんは写真や動画を撮りたかったので乗車しませんでした。
父ちゃんと三男恐竜が後部座席に乗車。(車内の天井が低くて、父ちゃんギリギリだったそう)

運転しながら、途中、駅に停車しながら、ぐるっとスタートの位置まで戻ってきます。
7分くらいの所要時間でした。
が、我が家の3兄弟、かなり濃ゆい時間を過ごせたみたいで、『メチャクチャ楽しかった〜٩(♡ε♡ )۶!』と母の元に走ってきましたよ。
北斗星以外のミニ列車もかわいかったです。

f:id:mainichitabi:20220221195152j:plain


f:id:mainichitabi:20220221195159j:plain

ミニ列車付近で、ミニ列車と同じサイズの違う車両の展示がありヒト遊び。

湘南新宿ライン
f:id:mainichitabi:20220221195258j:plain

成田エクスプレス
f:id:mainichitabi:20220221195311j:plain


そのまま、北館の屋上パノラマデッキで本物の新幹線が通過するのを見学。
他にお客さんが居なかったので、しばし鬼ごっこを楽しみました。

2〜3階まで降りて、科学ステーションで色々な実験も楽しみました。
※一部コロナで休止中のものもアリ。
f:id:mainichitabi:20220220230758j:plain

イライラ棒
f:id:mainichitabi:20220220230808j:plain

自転車
f:id:mainichitabi:20220220230859j:plain

などなど



3種類の形状のタイヤをレールに沿って転がす。1種類のタイヤしかちゃんとレールに沿って進まず。他の2種類はどう頑張っても途中で落ちる!ってやつ。
f:id:mainichitabi:20220223074932j:plain




f:id:mainichitabi:20220220230931j:plain



このコーナーは小学生チームは説明書きを読みながら、理解して楽しんでましたが、4歳の三男恐竜にはまだ早いな〜という感じ。長男次男恐竜がやってるところに真似したくて手を出して、そのせいで実験がうまくいかなかったりして…長男次男恐竜に「三男恐竜、手ぇ出さないでっ!」と怒られシュンとなる…を2〜3回繰り返してました(笑)

あ、でもこの運転は、三男恐竜もできてました! 


f:id:mainichitabi:20220220231116j:plain


短時間で運転もわかりやすいし、4歳でも足も届くし🤣シュミレータに当選しなかったら、ここで運転体験させるのも全然アリです!
次男恐竜もご満悦。


f:id:mainichitabi:20220220231209j:plain



その後は鉄道ジオラマ。13:30〜の回に合わせて行きました。

f:id:mainichitabi:20220220231221j:plain


※以前は自由に見て回れましたが、コロナ禍で、プログラムの時間帯のみ開放。完全入れ替え制でした。

プログラムが始まる時のJRの曲にいつもワクワク。昼に見ても、夜っぽい雰囲気が体験できるのが好きです。お姉さんのナレーションも聞いてると落ち着きます♪

f:id:mainichitabi:20220220231257j:plain


この隣の、鉄道文化ギャラリーで各地の駅弁が展示されていて。

f:id:mainichitabi:20220220231342j:plain


f:id:mainichitabi:20220220231404j:plain


しょっちゅう駅弁を食べる我々にはこれがまた面白かったです!
「これ!福井の恐竜博物館に向かう時に食べたカニのお弁当だね!」
峠の釜めしだ〜』
「高崎といったらこのだるま弁当だよね!あの器、まだ取ってあったっけ?」と。

音楽が流れるスポットもありました
f:id:mainichitabi:20220221195539j:plain

父ちゃんがやると…


f:id:mainichitabi:20220221195737j:plain


シュールだね(苦笑)

まとめ
空いてるし、我が家的にはかなり楽しめた!のですが、
やっぱり何度も来てる我が家ゆえ…

①ミニはやぶさ号(12-2月は冬期休業)に乗りたかった〜
②お昼ごはんはランチトレインの中で食べたかった
③キッズプラザでプラレールで遊びたかった
④キッズライブラリーで本を読みたかった

が正直な感想です。

①は、3月以降にまた来ようね。と子供達と約束。
②と③は、コロナ感染防止のため、しばらくは無理なのでしょうか〜(._.)
②「ランチトレイン」…お昼ごはんを列車の中で食べる、だけでもものすごく旅情緒が味わえるので、それこそ、抽選アプリでの抽選制で当選した人のみ、でも利用したいところです。

ランチトレインは北館と南館、2箇所あるので、座席数はそれなりにあります。【間引きした席のみ】【45分入れ替え制】とかで、実施出来る気がします。

③我が家にもプラレールはありますが、ここで遊ぶのはまた一味違ったんですよね〜…コロナ前はいつもここだけで30分は遊んでました。駅弁のおままごとコーナーも可愛くて好きだったんです!
ここはマスクが出来ないくらいの小さい子供達も遊ぶから…
コロナが収束しないことには、復活は難しいかな(^_^;)

④次男恐竜(小1)が今、本を読むことにハマってるので、ここも利用したかったです。

とはいえ、空いてて、とても楽しく快適だったので、近々また行きそうな我が家です。

最後までお読み頂きありがとうございました。

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ