3人 子連れ 山陰山陽旅行【1日目】

今日は大晦日(^_^;) 
今年は帰省せず。やることもないので2020年が終わる前に1記事アップ!

GOTOトラベルにやっと東京が加わった10月。
(↑本当は夏休みに和歌山一泊旅行を予約していたのだけど、GOTOトラベルが東京発着除外になったタイミングでやむなくキャンセルしました。)

2010年に母ちゃん父ちゃんと婚前旅行で行った広島山口旅行を思い出し、ちょうど10年の時を経て皆で行きたいね。と話していたので行き先の「広島」「山口」は決まっていて。
「全国の神様が集まる、神在月出雲大社も、一生に一度は行きたいよね」と言う話から「島根」が加わり、父ちゃんの「オレ、鳥取砂丘行ったことないや。行ってみたい!」の一言から、「鳥取」が加わりました。
交通手段は、広島まで新幹線で。1日目の広島と山口は公共交通機関。2日目と3日目はレンタカー。レンタカーは乗り捨て、と考えた時に「岡山駅」が便利で。あれ?そうなるとこの3日間で5県行けるね━━━━(゚∀゚)━━━━!!なんて安易に考えつつ、宿泊先は一泊目を広島。二泊目を鳥取皆生温泉)で探しました。


GOTOトラベルが適用になる宿やパッケージは既に売り切れ。
私達子連れ家族には団体旅行は向かないので選択肢がナイナイ…あれ、GOTOトラベルの意味ないやんけ。安く行けないのかー(*_*)と落ち込みつつ…でもなるべく安く行きたい母ちゃん。
東京→広島。岡山→東京。新幹線代(大人2人、小学生1人分)だけでも往復10万円(92,250円)
昨年のGWは、新幹線の自由席を取るため作戦を練って走り(早歩き?し)ましたが、父ちゃんが「今回は朝からそんなに疲れたくない。あの時は、今思えば朝の時点で今日のひと仕事終えた感がすごかった…」というので指定席を取ることに。


そこで今回、初挑戦したのが
「スマートEX」です。
年会費は無料。事前に会員登録して、EX早割のチケットを予約。指定席のどこの席が希望かも入れられます。出発の30日前に予約が取れたかどうかの連絡がメールに来ます。
早割で往復(往路:品川→広島。復路:岡山→東京。)新幹線指定席チケットがなんと75,120円!普通に買うより1万7000円安い٩(♡ε♡ )۶

利用当日スマートEXのサイトに①ログインして受取コードを開き→②メール宛てにワンタイムパスワードが来るのでそのパスワードを入力。→③発券機にログインパスワードを入れてチケットを受け取ります。

↑この3ステップ!楽チンでした!
しかし!当日、在来線の電車の中でログインしようとしたら(5:30までシステムメンテナンス中のため開けません。)と…(-_-;)
5:30に新幹線の改札口も開くので、ギリギリまでログインできるのかしら?と、ヤキモキしました。そして、案の定、発券機の前でログインしたら電波悪くグルグル〜待機画面。
「7日前〜前日までに受取コード取ってスクショ」が正解ですね。学びました(ΦωΦ)!!

今回は、三男恐竜のためのベビーカーは思い切って持参しないことにしました。
新幹線の最後列の席(特大荷物スペース)を使用する際、2020年5月20日より『事前予約制』『有料1000円』になったからです!
家族5人分3日分の衣類(防寒着含む)などの荷物をドラムバッグにまとめたのでこれはこれで重かったけども。頑張りました(-_-;)


6:00品川駅発
↓(のぞみ79号所要3時間38分)
9:38広島駅着



降りてすぐ、顔ハメw


イベントで、運転手さんの帽子をかぶらせてもらいー

シールもらいました!









まずは、コインロッカーで大きな荷物を預けました。その後の行程が南口から路面電車に乗る、だったので南口のコインロッカー狙いだったのですが、2020年11月現在。広島駅構内工事中のため、南口のコインロッカーは駅から歩いて5分くらいかかります!!
なので、北口の階段(エスカレーター)降りてすぐの北口コインロッカー利用。400円、ICカード利用可でした。(我が家はSuica

さあ、広島駅を出発して路面電車に乗ります。



原爆ドームに行くには「2号線」か「6号線」
※乗車賃大人190円。ICカードは(乗る時にタッチ)&(降りる時にタッチ)を忘れずに!!観光客は1日券等のチケットを買っている方が多く、ICカード利用者自体が少なかったので、コレ結構惑わされます。母ちゃん乗る時のタッチ忘れて降りる時のタッチでエラーになっちゃいましてん(*_*)車掌さん迷惑かけてゴメンナサイでした…
↓(路面電車で20分)
10:20原爆ドーム前で降りました。






降りて信号渡ると、すぐに



原爆ドーム」です。
下調べ不足でしたが
原爆ドーム…修復工事中でした。(もともとの工事予定の日程が1年延びたらしいですね…(*_*)2021年3月に工事終了予定。)




でも、記念にパチリ。足場で囲われてるので、一見、原爆ドームなのかどこぞのマンションなのかわからない写真が撮れました(^_^;)

ポカポカ晴天で気持ち良い日でした。
平和記念公園」を歩き、









「平和記念資料館」へ。
入館料大人200円。
※現在、コロナ対策で入場の人数制限を設けるため、事前に整理券を取る必要があります。(入館料がかからない乳幼児も整理券が必要)

運良く11:00〜入館の整理券を5人分取れました。




11:00リニューアルしてキレイになった平和記念資料館に入館。

ひとつめの部屋は広島の電子地図で現在地が記されていて、原爆が落ちたのはこのへん。そして町がこうなった。という一瞬での変化が、子供にもわかりやすく展示されていて良かったのだけれど、ふたつめ以降の部屋に、原爆で亡くなった子供の焼け焦げて変色した血だらけの遺品の展示など。








我が家の恐竜3兄弟とも「こわい。ここもうヤダ。もう出たい。」と半べそ。
小3の長男恐竜が国語の授業で「ちいちゃんのかげおくり」をやっていたので戦争の勉強にちょうど良いと思って連れてきたのですが、まだ早かったみたいです。

資料館からの景色


せっかく整理券で入館したものの。滞在時間は10分足らずでした。。。
さあ、これから宮島に向かいます!
なんと!あまり知られていないようですが、原爆ドームの下から宮島行きの高速船が出ています。





これは便利!所要45分で宮島です。


11:50原爆ドーム発のチケットを事前にネット予約していたのですが、15分前までにチケット発券というので11:30頃に船乗り場に行ったら、運良く11:35の船に振替えてもらえました。ラッキー!!
こんな船。



11:35 原爆ドーム出発。




出発後船員さんの案内に従って、20分間はデッキに出られます。12歳未満は救命胴衣着用が必要です。長男次男恐竜はプライベートクルージング気分でノリノリでした。


いくつか橋の下を通ります。





デッキに出られる20分を過ぎると→船内で着席するようアナウンスされ、高速運転に入ります。
窓から見える景色の解説もしてもらえて飽きることなかったです。
あ、パパと三男恐竜は寝てましたが。



↓(45分)

12:25宮島着





船を降りると、神の使いであるシカがあちらこちらで休んでいて。



恐竜3兄弟、おそるおそる触ってました。


三男恐竜もー



奈良のシカとちがってエサを求めてガツガツ来ないのが良いですね(^^)

次男と三男恐竜はこの旅行で「シカに触れたのが一番の想い出だった」と言っています。

さあ。お腹もすいたのでお昼ごはん食べよう。


宮島と言ったらあなごめし!カキも食べたい!なんなら、お好み焼きもお昼に食べちゃおうか!と言うことでそれらすべてが揃ってる「だるま八昌」さんへ。









お昼どきだったので
ネームリストに名前を書いてから入店まで30分ほど待ちました。
子供用の食器やおしぼり、お水はセルフサービスです。

お好み焼きと、


焼きカキ、


穴子


カキフライ


を頼みました。

穴子丼は…10年前に食べた「いな忠」さんの薄味で身が柔らかなのが好みだったので、こちらは少し身が硬く、濃い味に感じました。

カキは身が大きめの「宮島のカキ!」。お好み焼きはお好み村にも店舗があるだけあって本格的な広島風お好み焼きを味わえました。
お庭の池に鯉が泳いでるのを眺めるのも子供達は楽しめました。
味、設備、コスパ等で点数をつけるなら…
★★★★☆です(^^)

その後は、シカとところどころで戯れながら、大鳥居をパチリ。



こちらも修復工事中。
70年に一度の工事という話だったので、逆に生きてる内に今しか見られない大鳥居の姿かも!?
です(笑)

13:45 厳島神社到着。





参拝料大人300円(小人150円)
参拝しつつ、神社の中をブーラブーラ。







神社を出たところで、


恐竜3兄弟お待ちかねのご当地ガチャ(広島フィギュアガチャ)!



何が出るかなー…

「宮島」が出ました!


「今はあんな幕で覆われてるけど、本当はこんな鳥居なんだよー」と教えました。


紅葉シーズンだったので紅葉谷公園まで向かってみたものの。
三男恐竜も次男恐竜も眠くて機嫌が悪く…ノロノロ歩くので母もイライラ。ロープウェイ乗り場の入口の紅葉のみパシャリ。
子供達のイライラダラダラで、予定時刻より30分以上おしてました(-_-;)






フェリー乗り場に向かう途中の
商店街の「藤い屋」でもみじまんじゅうを人数分(5個)買いました。

つぶあんこしあん、抹茶、チョコ、クリーム、
それぞれ選んでお買い上げー。

14:50フェリー乗り場到着。


宮島発宮島口行きのフェリーに乗ります。 

フェリー会社2社あり〼。
宮島汽船とJRフェリー。
どちらも10分間隔で出航しています。
私達はタイミングがあったので
14:55のJRフェリーに乗りました。



船室内は席が埋まっていて若干「密」だったので船外で風に吹かれながら過ごしました。宮島の大鳥居とバイバイした次の瞬間、対岸の陸が見えてきます。あっとゆうまの乗船時間。
↓(フェリー10分)
宮島口へ。

歩いて3分でJR宮島口駅。
次は山口県の岩国へ行きます!
駅のベンチでもみじまんじゅうを食べました。




JR宮島口駅発 15:32(快速)
↓(電車23分)
JR岩国駅



駅に錦帯橋の模型。



「今からここに行くよ!」と伝え

電車の顔ハメ!




プラレール展示もされてました。




JR岩国駅発 
16:05



↓(バス15分)
錦帯橋



河原で石切り(水切り?)を楽しみ


橋を渡ります。
入橋料300円(小人150円)

ところどころ階段になってて転びそうになりながら、無駄に走る子供達(^_^;)







「母ちゃん添乗員時代にここの白ヘビの館のお金が貯まるお守りを買ったら500万貯まったんだよ!」
と曰く付きの「白ヘビの館」は閉館ギリギリだったので行かず。
長州屋の瓦そばも食べたかったのだけど、お店、閉まってました…(コロナで早仕舞だったのかな)。
錦帯橋はソフトクリームが有名。





むさし、も気になりながらも…





佐々木小次郎商店でプリンソフトを買って食べました!
夜ごはんは何か買ってホテルで食べようと言っていたので、「岩国寿司」をテイクアウトしました。



紅葉がキレイだったなー…





(バスで15分)
17:19JR岩国駅

17:48JR岩国駅
↓(電車50分)
※最近トイレが近い次男恐竜(30分に一回)案の定、電車移動の50分の間に、「オシッコー。」と(*_*)
乗ってた電車内にトイレが見当たらず…
(あったのかな?)広島まであと10分ってトコロの途中駅で家族5人で降りました。
トイレトイレ、と済ませて。

次の電車が来るのが15分後…

いやー…寒かった(-_-;)


19:15広島駅着。
コインロッカーで荷物をピックアップ。
駅ナカの「いっちゃん」でお好み焼きを2個テイクアウトしました。



ビールやおつまみを買って〜
↓(徒歩5分)
宿泊は素泊まり9000円「広島Baseホテル」






簡易キッチン付きのファミリールーム。
ダブルベッド2個、バス・トイレ付き。そして、コインランドリーにガス乾燥機付き!
2020年〜は無料の朝食サービスが廃止になっちゃったのは残念だけど…コスパよかったです!
駅からも近いし、コンビニも周りに沢山ありました!!

外国人観光客向けだからか、注意文に日本語が載ってないこともしばしば(^_^;)
アメニティなど、イラストで描かれてたのでわかりやすかったです。



夕食はこんな感じ。





長男恐竜、「広島」と「山口」で、観光で訪れた都道府県35、36県目達成。
この日の移動距離は832km




おやすみなさい。2日目に続きます。

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ